英語塾なのに、国語指導に力をいれる理由とは? ー その1

英語の成績は、FCアカデミー方式で簡単に上げることができます。

しかし、ある程度の点数が上がってから、上昇の「壁」が立ちはだかる生徒が多いことに気づきます。

この「壁」を打ち破る方法は、国語力をきたえることです。

 

小学生・中学生が学ぶ英語はネイティブが話す幼児語のようなもの、簡単な内容です。

それでも英語を直訳すると、意味のよくわからないことがあります。

国語力のある生徒は簡単に意訳(意味をとらえて、日本語に合った訳に置き換える)→ 英文を記憶することができる

意訳に置き換えられない生徒は、深く記憶することが難しい → ある程度以上の成績向上に結びつかない

…という傾向が見られます。

 

国語力に力を入れるために、まずはたくさんの本に触れることです。

FCアカデミーでは200冊の良書をそろえ、生徒達は毎週読書をしています。